fc2ブログ

プラティセリウム グランデ Plathycerium grande へゴ板追加





今朝のルセナは晴れ


P5040282.jpg


遮光スぺースでは

プテロセラス アングイクラタム Pteroceras unguiculatum がひっそりと咲く


P5040259.jpg


まだ涼しい早朝

1時間ほど犬たちを庭で遊ばせる


P5040276.jpg


じゃれ合って遊び疲れた犬たちは、、 テラスで朝寝

午前10時の気温33度





さて、、





昨年4月

メトロマニラ ケソンシティーで買ってきた

このミンダナオ産 プラティセリウム グランデ Plathycerium grande



P4250303_20160111114217045_201605041023093b8.jpg

並べてあるのは30㎝定規


我が家で初めてのビカクシダであるが

買って来てから遮光スぺースの片隅にぶら下げておいたら

今年の1月に胞子葉と呼ばれる葉が伸びだした



P1090606_20160504102311f1a.jpg



その後も遮光スぺースに放置して数ヵ月

伸び始めた胞子葉は大きく生長して長く垂れ下がってきた



P5040247.jpg



ん~

買って来てからちょうど1年

なかなか良い感じになってきている、、



P5040254.jpg



1月から伸び始めた胞子葉は

今朝測ってみると約40㎝ほどの長さになっている


どこまで伸びるか知らないが

単純計算すると、、 一ヵ月で10㎝ずつ伸びた計算


あまり長く伸びすぎるとぶら下げる場所に困るから

この辺で伸びるのが止まってくれるといいなと思うのであるが?

さて、、 どうなんだろう‥



P5040246.jpg



へゴ板に着生している上の葉も

買って来た時よりは大きくなりつつあるのだが

ぶら下げて置いた場所が悪かったのか?

西日のあたるサイドの上の葉が茶色く変色して枯れてきている‥



P5040255.jpg



こうなってしまうと茶色く変色した葉は復活しないから

新しい葉が発生して茶色く変色した葉を外側から大きく包み込むのを待つしかないのだろうが

この1年で株が大きく生長したから、、 着生しているへゴ板が小さくなってきた気がする



で、、



今朝は

使い古しのへゴ板2枚をテラスに持ち込み



P5040264.jpg



コンクリートネイルを使ってへゴ板に穴を開け



P5040265.jpg



2枚のへゴ板を針金で縛って固定した



P5040267.jpg



この固定した2枚のへゴ板に

プラティセリウム グランデの株が着生したへゴ板を直接針金で縛って固定した



P5040273.jpg


こうしてプラティセリウム グランデの株をいじるのは初めてなので

これで良いのかどうかは知らないが、、

まあ、、 着生蘭と同じでこうしておけば後は勝手に着生するであろう



P5040270.jpg



これでへゴ板の追加も終わり

着生スペースにも余裕ができた


ぶら下げた感じもどっしりとして安定した感じになる



P5040289.jpg



良い感じである‥



P5040283.jpg



さあ、、

原種蘭咲く遮光スペースで存在感も増してきたビカクシダ

プラティセリウム グランデ



P5040297.jpg



オブジェだね~

スポンサーサイト



Pagination

Utility

プロフィール

隠居

Author:隠居
フィリピンの庭で咲いている花日記

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

カテゴリ

Click !!

にほんブログ村 介護ブログ 車いす生活へ
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へ
にほんブログ村 海外生活ブログ フィリピン情報へ

Click !!


QRコード

QR